はったい粉
「はったい粉」と「粉黒糖」で作った『型菓子(かたがし)』です。
「はったい粉」をご存じない方もいらっしゃるでしょうねぇ‼スタッフの半分は知りませんでしたから‼
はったい粉は大麦を炒って挽いた粉です。
このお菓子を、奄美大島では「むすこ菓子」とも言うようです。
この木型をお持ちのご利用者様からお借りして、皆さんで作ってみました。
ご利用者のほとんどの皆様も「懐かしいね」「昔は良く母が作ってくれたものだ」「お盆になると食べていたね」など、鹿児島県内のあちこちでも食べられていたようです。ただ、ご利用者の年齢は95歳・90歳・86歳とかなりご高齢の方々が「母親」を思い出すほどの懐かしさだったようですので、スゴイ歴史を感じますよね。スター倶楽部では、平成のこの時代に「懐かしの手作りおやつ」を作っています。
皆さんが、若い頃(子どもの頃)に戻り、目がキラキラと輝いているのを見て、今日も「やったぁ~~‼‼」と満足した私でした。
鹿児島 デイサービス スター倶楽部 099-248-9231
ご見学 | 求人案内 | 個人情報 | サイトマップ
★通所介護保険事業所番号(4670109356)
★居宅介護支援事業所番号(4670109570)