機能訓練
8月14日(日曜日)
お盆真っ只中ですが・・・スター倶楽部では、本日も元気に営業中です(笑)
写真は、スター倶楽部のご利用者様3名にて、洗濯物をたたんで頂いている所です。
何故そんな事を、ご利用者様にさせるのか!?
とお怒りの方もいらっしゃると思うのですが・・・
これを介護業界では「機能訓練Ⅱ」と言うのです。
機能訓練には「ADL 日常生活動作」と「IADL 手段的日常生活動作」があります。
中でも「IADL 手段的日常生活動作」は日常生活を送る上で必要な動作のうち、ADLより複雑で高次な動作をさします。例えば、買い物や洗濯、掃除等の家事全般や、金銭管理や服薬管理、外出して乗り物に乗ること等で、最近は、趣味のための活動も含むと考えられるようになってきています。
スター倶楽部では、柔道整復師・理学療法士・看護師がチームを組んで、ご利用者様お一人お一人にとって今必要なIADLを身体機能だけでなく精神の働きも含む「心身機能」向上に向けて創意工夫をもって取り組んでおります。
① 無理やりの訓練はさせない
② 精神的な部分を考慮する
③ 十分な準備(マッサージ等での身体&精神)をして訓練を始める
④ あせらず成果を待つ
「在宅介護」が続けられるよう、スター倶楽部は日々努力しております。
鹿児島 デイサービス スター倶楽部 電話099-248-9231
ご見学 | 求人案内 | 個人情報 | サイトマップ
★通所介護保険事業所番号(4670109356)
★居宅介護支援事業所番号(4670109570)